298: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/18(火) 20:26:51 ID:zhyiXi3f
近所に、市の開発公社が分譲した土地がある。
そこは、半分くらい売れ残ってたので、値引きしたところ売り切れた。
すると、最初に買った住民達が騒ぎ出した。
「どうして値引きするんだ、差額を補償しろ」と。
結局一軒につき、数百万ゲットしたらしい。
民間企業と違い、市の開発公社なので、おとなしく払うと思ったんだろう。
自分達が納得してその値段で買ったくせに、後から因縁つけるなんて。
売れ残ったものを安く売るのは当たり前だと思うが。
そこは、半分くらい売れ残ってたので、値引きしたところ売り切れた。
すると、最初に買った住民達が騒ぎ出した。
「どうして値引きするんだ、差額を補償しろ」と。
結局一軒につき、数百万ゲットしたらしい。
民間企業と違い、市の開発公社なので、おとなしく払うと思ったんだろう。
自分達が納得してその値段で買ったくせに、後から因縁つけるなんて。
売れ残ったものを安く売るのは当たり前だと思うが。
299: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/18(火) 20:45:30 ID:/qte87pz
安く買ったところでそんな状況じゃとても家なんか建てられない。
安易に安売りすると周辺の資産価値を下げることになる。
丸く収めるには仕方ない方法。
安易に安売りすると周辺の資産価値を下げることになる。
丸く収めるには仕方ない方法。
300: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/18(火) 21:34:58 ID:jR9MCWyD
>>298
以前にニュースで見たのは建て売り住宅が売れ残って
数年たったので不動産屋が値引き販売して売ったのに裁判を
起こした住人を見たよ。
数年間、人も住まないでいた家なんだから値引きして売らないと
売れないだろうに・・・・・
インタビューで「告訴は当然だ」と答えている住人のほとんどが
畠山被告みたいなジャージを着ていたのには納得してしまった。
以前にニュースで見たのは建て売り住宅が売れ残って
数年たったので不動産屋が値引き販売して売ったのに裁判を
起こした住人を見たよ。
数年間、人も住まないでいた家なんだから値引きして売らないと
売れないだろうに・・・・・
インタビューで「告訴は当然だ」と答えている住人のほとんどが
畠山被告みたいなジャージを着ていたのには納得してしまった。
302: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/18(火) 22:49:19 ID:V8/aihcs
資産価値は変動すると考えないんだろうね。
304: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/19(水) 12:56:20 ID:sBuc87+Q
>>298
そんなのがまかり通るなら、
逆に周りの土地の値段が上がった時は、今度は自分たちが差額払えよと。
そんなのがまかり通るなら、
逆に周りの土地の値段が上がった時は、今度は自分たちが差額払えよと。
305: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/19(水) 13:15:43 ID:eJwqiaQy
>>298
でも補償がなかったら新しい住人はとてもそこに住めんだろうなあ。
でも補償がなかったら新しい住人はとてもそこに住めんだろうなあ。
306: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/19(水) 13:20:10 ID:0McPWptf
>>305
よくそう言われてるけど、理由がわからん。
嫉妬でいじめられる?
どうやって?
よくそう言われてるけど、理由がわからん。
嫉妬でいじめられる?
どうやって?
307: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/19(水) 13:38:09 ID:mAo74jD6
>>306
高値で買った住民からネチネチと言われるというのは聞いたことがあるけど、
それ以外の不具合ってあるのかな。
自治会に入れず共用のゴミ捨て場を使わせてもらえないとか。
高値で買った住民からネチネチと言われるというのは聞いたことがあるけど、
それ以外の不具合ってあるのかな。
自治会に入れず共用のゴミ捨て場を使わせてもらえないとか。
308: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/19(水) 13:50:39 ID:cKdnr9rx
近所づきあいをしない最近の世帯には関係なさそうだ。
陰で何を言われようと関わりないからどうでもいいだろうし
ゴミ捨て場の利用禁止はできないと思うし。
近所づきあいが未だに残ってる地域に住んでるけど、新築組はほとんど干渉しない。
地元組も誘わないし新築組もスルー。それが無難。
一人だけ「新築建てたから日当たり悪くなった!」「工事うるさかった!」
「工事のせいで洗濯物が汚れた!」「最近ゴミ捨て場汚い!」とわめいてる人がいるけど、
地元組の中でも厄介者と見られていた人なので相手にされてない。
ちなみに工事も通常の範囲だったし挨拶もあったしゴミ捨て場も変わらない。
陰で何を言われようと関わりないからどうでもいいだろうし
ゴミ捨て場の利用禁止はできないと思うし。
近所づきあいが未だに残ってる地域に住んでるけど、新築組はほとんど干渉しない。
地元組も誘わないし新築組もスルー。それが無難。
一人だけ「新築建てたから日当たり悪くなった!」「工事うるさかった!」
「工事のせいで洗濯物が汚れた!」「最近ゴミ捨て場汚い!」とわめいてる人がいるけど、
地元組の中でも厄介者と見られていた人なので相手にされてない。
ちなみに工事も通常の範囲だったし挨拶もあったしゴミ捨て場も変わらない。
311: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/19(水) 15:43:12 ID:mpKmgJVS
マンションが地価下落で半額になったときに
買った時は納得して買った価格だからあきらめるが
期待した層と入ってくる層が違うのが心配、とか言ってたな。
そういうのもあるんじゃなかろうか
特に、値下げ分補償、なんて言ってる人たちは支払いもきついだろうし
ただでさえ新しく住む人には目線厳しいもんがあるのに
自分たちより安く入ってきた、下の層って気持ちがあるから
いじめられるかどうかはその人たち次第でもあるが
最初はやっぱり冷ための視線で見られてると思う。
買った時は納得して買った価格だからあきらめるが
期待した層と入ってくる層が違うのが心配、とか言ってたな。
そういうのもあるんじゃなかろうか
特に、値下げ分補償、なんて言ってる人たちは支払いもきついだろうし
ただでさえ新しく住む人には目線厳しいもんがあるのに
自分たちより安く入ってきた、下の層って気持ちがあるから
いじめられるかどうかはその人たち次第でもあるが
最初はやっぱり冷ための視線で見られてると思う。
引用元: (-д-)本当にあったずうずうしい話 第80話
人気記事PICK UP
20XX年10月10日
-
- カテゴリ:
- 生活系の人気記事
- 今話題の記事
1001: みんなが読んでる新着記事をお送りします。 2100/01/01(火) 00:00:.90 ID:LyFEd0kAN
- 【二人の出会い】嫁のFカップをチラチラ、嫁「俺が私の胸を見てくる」、同僚「俺くんセクハラだよ」
- 【衝撃】嫁は飛びっきり美人。だが、ある晩、俺が寝ていた時に嫁に包丁で刺された…
- 【超衝撃】交通事故起こして記憶がないんだが、気がついたら前の仕事を辞めて新しい仕事をしてたw「ワイ、なんでプログラムやってるんや?」
- 夜遅くに帰宅すると、前方からベビーカーを押す男性→「こんな時間になにかあったのかなぁ」とすれ違い様にベビーカーを見ると・・・
- 【衝撃】父親が危篤と連絡があり 早退しようと動いた瞬間、同僚「忘れないうちに…あなた最近、注意力が散漫すぎる」←このタイミングwww
- 【衝撃】母の連れ子で母とも血が繋がってないことを知らずに20年生きてきた私子「お父さん、結婚しようか?」「w」
- 小学校時代から嫁とは好きあってたらしいけど進展もなく、数年後再び再会することになって・・・
- 上司の家にうさぎがいたから思わずかわいい!って言ったら修羅場になったんだが
- もちろん彼女なんていなかったから、仕事が恋人ですよーなんていいながらOKした。見合い当日、なぜか上司と待ち合わせ。そして上司の車に乗り込むと、後部座席に妻がいた。
- いきなり俺を叩いてきた女 俺「え?知り合いだっけ?」 嫁「初対面だけどノリで叩いたwwwww」
1002: 以下、オススメ新着記事をお送りします。 2100/01/01(火) 00:00:.90 ID:LyFEd0kAN