288: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/25(水) 11:14:38 ID:dN+vP9/7
図書館から、予約した本数冊が揃ったとの連絡を受けたので取りに行った。
受付で貸し出しの手続きを待ってると、隣で司書と雑談していた中年女性が
「私もその本読みたかったのよ。私に先に貸してくれない?」と言ってきた。
もちろん断ったんだが、
「5冊も借りてるんだからいっぺんには読めないでしょう?
だから私が先に読んであげるから。」
と引かない。
その本は予約がかなりの数入ってる本で、自分も1ヶ月くらい待ってたもの。
司書も無理だと話してくれてるのに、諦めない。
絶対無理、読みたかったら予約入れて順番待ちしろ、と断ったら
「礼儀知らずにもほどがある!市長に言って問題にしますからねっ!」
と言って去っていった。
あれが議会議長夫人だとは知っていたが、あまりのずうずうしさに閉口。
あちこちで「市長が~」「議長が~」とごり押ししてる噂は聞いてたが・・・。
でも今回は、自分が市長の子どもだとは気付かなかったので、彼女の負け。
受付で貸し出しの手続きを待ってると、隣で司書と雑談していた中年女性が
「私もその本読みたかったのよ。私に先に貸してくれない?」と言ってきた。
もちろん断ったんだが、
「5冊も借りてるんだからいっぺんには読めないでしょう?
だから私が先に読んであげるから。」
と引かない。
その本は予約がかなりの数入ってる本で、自分も1ヶ月くらい待ってたもの。
司書も無理だと話してくれてるのに、諦めない。
絶対無理、読みたかったら予約入れて順番待ちしろ、と断ったら
「礼儀知らずにもほどがある!市長に言って問題にしますからねっ!」
と言って去っていった。
あれが議会議長夫人だとは知っていたが、あまりのずうずうしさに閉口。
あちこちで「市長が~」「議長が~」とごり押ししてる噂は聞いてたが・・・。
でも今回は、自分が市長の子どもだとは気付かなかったので、彼女の負け。
291: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/25(水) 12:19:51 ID:t4AwGTIc
>>288
あんたもそのコネを思い切り使いまくっている匂いが最後の一行に出ていてちょっと不快。
職場のスタッフがよく行く弁当屋のポイントカードが休憩室のテーブルに置かれていた。
メモが側にあり、その弁当屋に行く人はこのカードにスタンプを押してもらうようにとのこと。
みんなで集めたポイントはカード主がいただき。ポイントに必死になっている人は、大体がずうずうしい。
あんたもそのコネを思い切り使いまくっている匂いが最後の一行に出ていてちょっと不快。
職場のスタッフがよく行く弁当屋のポイントカードが休憩室のテーブルに置かれていた。
メモが側にあり、その弁当屋に行く人はこのカードにスタンプを押してもらうようにとのこと。
みんなで集めたポイントはカード主がいただき。ポイントに必死になっている人は、大体がずうずうしい。
292: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/25(水) 12:38:26 ID:nA6SqD1E
>>291
>>その本は予約がかなりの数入ってる本で、自分も1ヶ月くらい待ってたもの
そうは思えないけど?
>>みんなで集めたポイントはカード主がいただき
手伝う方があほでしょ。
>>その本は予約がかなりの数入ってる本で、自分も1ヶ月くらい待ってたもの
そうは思えないけど?
>>みんなで集めたポイントはカード主がいただき
手伝う方があほでしょ。
294: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/25(水) 13:44:00 ID:dkzH4A6O
>>291
わざわざそんな突っ込み待ちのレスしなくてもイインジャネ?
わざわざそんな突っ込み待ちのレスしなくてもイインジャネ?
315: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/25(水) 18:13:38 ID:Uuu+3T/U
>>291
似たような話で、コンビニのキャンペーンでシールを集めてる同僚がいる。
シールいらなかったら頂戴と言ってまわって、お人好しな人達がお昼にせっせと買い物してわたしてた。
なのに当の本人は弁当持参か、シールついてない安いカップ麺しか買わない。
ほとんど他人の金でシールを集めて、まんまと何個もプレゼントを手に入れている。同じ事をキャンペーンのたびにしている。
似たような話で、コンビニのキャンペーンでシールを集めてる同僚がいる。
シールいらなかったら頂戴と言ってまわって、お人好しな人達がお昼にせっせと買い物してわたしてた。
なのに当の本人は弁当持参か、シールついてない安いカップ麺しか買わない。
ほとんど他人の金でシールを集めて、まんまと何個もプレゼントを手に入れている。同じ事をキャンペーンのたびにしている。
316: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/25(水) 18:19:41 ID:SqAbZqvS
>>315
自分もしたいのに、あいつみたいに図々しくできないずるいって話ですね。わかります
自分もしたいのに、あいつみたいに図々しくできないずるいって話ですね。わかります
295: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/25(水) 14:31:22 ID:5w+3DHnl
いつも思うけど
コネあり、金持ち、一流企業、高学歴、もてるetc の人たちを叩くのが
好きな人がいますね
コネあり、金持ち、一流企業、高学歴、もてるetc の人たちを叩くのが
好きな人がいますね
引用元: (-д-)本当にあったずうずうしい話 第117話
人気記事PICK UP
20XX年10月10日
-
- カテゴリ:
- 生活系の人気記事
- 今話題の記事
1001: みんなが読んでる新着記事をお送りします。 2100/01/01(火) 00:00:.90 ID:LyFEd0kAN
- 【二人の出会い】嫁のFカップをチラチラ、嫁「俺が私の胸を見てくる」、同僚「俺くんセクハラだよ」
- 【衝撃】嫁は飛びっきり美人。だが、ある晩、俺が寝ていた時に嫁に包丁で刺された…
- 【超衝撃】交通事故起こして記憶がないんだが、気がついたら前の仕事を辞めて新しい仕事をしてたw「ワイ、なんでプログラムやってるんや?」
- 夜遅くに帰宅すると、前方からベビーカーを押す男性→「こんな時間になにかあったのかなぁ」とすれ違い様にベビーカーを見ると・・・
- 【衝撃】父親が危篤と連絡があり 早退しようと動いた瞬間、同僚「忘れないうちに…あなた最近、注意力が散漫すぎる」←このタイミングwww
- 【衝撃】母の連れ子で母とも血が繋がってないことを知らずに20年生きてきた私子「お父さん、結婚しようか?」「w」
- 小学校時代から嫁とは好きあってたらしいけど進展もなく、数年後再び再会することになって・・・
- 上司の家にうさぎがいたから思わずかわいい!って言ったら修羅場になったんだが
- もちろん彼女なんていなかったから、仕事が恋人ですよーなんていいながらOKした。見合い当日、なぜか上司と待ち合わせ。そして上司の車に乗り込むと、後部座席に妻がいた。
- いきなり俺を叩いてきた女 俺「え?知り合いだっけ?」 嫁「初対面だけどノリで叩いたwwwww」
1002: 以下、オススメ新着記事をお送りします。 2100/01/01(火) 00:00:.90 ID:LyFEd0kAN